こんにちは、ゆまち(@yuma0425_yuma)です。
今回は、〝借金について良かったと思うこと〟というテーマでお話していきたいと思います。
25歳ぐらいで、最高額400万円の借金を背負いました。
現在も返済中ではありますが、債務整理(任意整理)をし、気持ち的にも楽になっています。
私は借金して良かったなと思っています。
賛否両論あるかもしれませんが、述べていきたいと思います。
アラサー女が借金して良かったこと3つ
- 金銭感覚の軌道修正できた
- お金の使い方を見直し、貯金癖をつけられるようになった
- まだ返済中だが、解決できる道すじを知れた
1つ1つ見ていきたいと思います♪
金銭感覚の軌道修正できた
私の金銭感覚は狂っていました。
でもギャンブルやブランド品を買ったり、奨学金などではなく、
生活費だけで400万もの借金を増やしてしまいました。
なので自分自身では、散財した感覚は無く、日常生活で使っているだけなのに
何でこんなにも借金が膨らんでしまったのか...という情けない状態でした。
収入と支出を把握し、使えるお金の把握をすることって当たり前のことだと思うのですが、
そこすらできていませんでした...。
20代のうちに借金をして、この金銭感覚の軌道修正ができたかなと感じています。
お金の使い方を見直し、貯金癖をつけられるようになった
これも似ていることですが、私は財布にある分使ってしまうたちなので、
収入が入ったらすぐに別の口座に貯金をしています。
そのために過度にはしていませんが、自炊や美容代、衣服代は見直し、
無理ない節約を心がけています。
財布にある分使ってしまう人は、入ってきた収入をすぐに別の口座にうつすことによって、
残ったお金でどう生活していこうと計画を立てることができます。
まだ返済中だが、解決できる道すじを知れた
借金400万がある事実を把握したはいいものの、膨らんでいく利息があるので、
正直どのくらいで完成できるのか、ゴールは見えませんでした・・・。
なので私は債務整理(任意整理)をし、
毎月5万円で約5年後に完済できるというゴールを知ることができました。
▼債務整理を検討するならこちらへ▼
5年というのは、年月が長いかもしれませんが、
債務整理をしたことによって利息はカットされています。
このことは私にとっては特に大きく、安心を買ったようなものでもありました。
なので私は貯金も平行して行っています。
借金アラサー女|今後の展望
- 30歳になるまでに繰り上げ返済をして、借金を完済する
- 同時に貯金を100万する
(会社を辞めても半年大丈夫な資金として) - 自分の身の丈に合った生活を意識し、お金の悩みを無くす
- 自分の経験や体験をこのブログに綴っていくことで、
借金で困っている人の手助けをブログを通してする
こんなことを考えています。
まずは、借金を完済するまでの道のりをこのブログに綴っていければと思います。